
思い通りにいかないこと
自分の思い通りにいかないことって、たくさんあると思うんです。
後、うっとうしいなぁと思うことや、めんどくさいと思うこと等々
これまた、いっぱいあったりしませんか?
それは、イライラしたり、やる気をなくさせたりしますよね~💦💦
でもね、よ~く考えてみると思い通りにいかないことが多いのが普通かもって思ったりするんです。
もしかしたら、思い通りにいくほうが稀なのでは?
と考えていくと、思い通りにいかないからとイライラするのは、何か人生損をしているような気になるのは私だけでしょうか?
なので思い通りにいかないことを少し違う角度からみてみると・・・
例えばですが、楽しみにしていたランチ♡行ってみたらお店が臨時休業だったら💦
「せっかく来たのに何で休みなのよ~😠」
「ほんま、いい加減にしてほしい😠」なんて思ってイライラしてしまいますか?
確かに楽しみにしていた分、ガッカリ度はアップしますよね。
でも、お店側にもお休みする理由はあるわけで・・・
そこでちょっと考え方を変えてみますね。
・次回のお楽しみとして取っておく
・そのお店の近くに、また別の美味しそうなお店を見つけた
などの違った楽しみを見つけることができるかもしれません😊
なんだか得した気分になったりして👍
思い通りにいかないことがあって、損した気分になるのか?得した気分になるのか?
得した気分になったあなた🌹
もしかしたら、いいことがあるかもしれませんよ🍀
そう私は思っているんです😉
今日もありがとうございました
颯羽💜