
いい意味でのあきらめ
「あきらめ」って、世間ではあんまりいい意味にとられないことが多くないですか?
でもね
あきらめることって、そう悪いことではないと思うんですよね😊
一つのことをあきらめることで、別の道が開けることがあるかもしれません。
軌道修正というか・・・
たしかに、自分の思う道を進むことは大切にしたいですよね。
でも、それだけを見てまわりが見えなくなってしまうこと、それは誰にでも起こることかもしれないですね💦💦
そして、それをご自身でお気づきじゃないことも・・・
もし今、自分の思う道がちょっとしっくりいかないと思われたなら、少し立ち止まってまわりを見渡してみてはいかがでしょうか?
ひょっとすると、違う道が見え隠れしてしているかも(*^^*)
何も見えなくても、少し休むだけでもいいのかもしれません👍
そうして少し心に余裕ができたら、改めて進みたい道に進めばよいのではと思うのです。
それが、今までの自分の思う道ではなかったとしても・・・
もしかしたら、人はこれを「あきらめ」と言うのかもしれません。
でもこれって、言葉を変えると「可能性」になるんじゃないでしょうか😉
人は自分で気付かなくても、色々な力を持っているのだと私は思っています。
そんな力に気付くための❝いい意味でのあきらめ❞って、あってもいいと思うんです。
いろんな道を経験することで、自分に合った、心地よい道に出会えるかもしれません💐
ご自身の可能性を信じてみてはいかがでしょう💕
今日もありがとうございました
素笑💜
