
颯羽(そう)
心理カウンセラー
(DV(モラハラ)・性暴力・病気相談など)
1.颯羽(そう)のプロフィール
生年月日 1961年11月18日
【10代の頃】
母の縛りの下で、自分に自信を持てない日々を過ごす
【20代の頃】
25歳で結婚、2人の子どもをもうける。
夫、夫の両親からのモラルハラスメント(DV)が始まる。
【30代の頃】
モラハラと子育て。
【40代の頃】
40代半ばで国の指定難病であるクローン病を発症す
病気と向き合えない日々を過ごす。
40代後半になり、自分と同じ病気の方々の支援をしたいと思うようになる。
この頃からカウンセリングの勉強を始めることになる。
【50代の頃】
自身の経験が誰かのお役に立てればという思いから、カウンセラーとしての活動を始める。
【現在】
チーム・小春日和のカウンセリングチームにて、カウンセラー颯羽として活動を続けている。
【コンセプト】
・安心してお話していただけることを第一に考えております。
・守秘義務を守ります。(ただ、ご相談者様の命にかかわる事、危険性がある時などは諸機関との連携を取ることがございます)
・カウンセラーとして、ご相談者様と一緒に考え、ともにいい方向に向かうお手伝いをさせていただきます。
・ご相談者様が、少しでも笑顔になっていただけたらと思います。
2.趣味
-
本を読むこと(ジャンルは特に問わず、読みたいものを読みます)
-
ワンコやニャンコを愛でること
-
友人とのおしゃべり
3.好きな言葉
「ありがとう」「感謝」
4.資格
-
JADP認定メンタル心理カウンセラー
-
JADP認定上級心理カウンセラー
-
難病ピアカウンセラー
-
アイデアヒューマンサポート初級カウンセラー
5.SMS
-
LINEブログ 「颯羽(そう)」
-
インスタグラム「kiminokakera4824」
-
Facebook
6.カウンセリング料金について
対面カウンセリング
60分 5,500円(税込)
90分 8,250円(税込)
7.ご相談場所について
大阪市内・奈良市近郊のカフェ・オンラインで承ります(ご相談ください)
ご自宅などご指定場所にもお伺いいたします(交通費はご負担願います)
オンライン相談も可能です。
【主なご相談場所】
・ホテル日航奈良 ロビーラウンジファウンテン
https://www.nikkonara.jp/restaurant/fountain/